ニュース

ホーム > サンブリヂニュース

サンブリヂニュース

2014/05/16 金

第22回モメントホールコンサート

第22回 Momento Hall Concert

日時 平成26年5月21日(水)12:00〜13:00場所:モメント汐留 1階ガレリア
   【住所:東京都港区東新橋2−3−17】

出演者紹介
☆林 由佳さん(Hayashi Yuka)【Piano】☆

<プロフィール>
 秋田県出身。 桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学演奏学科ピアノ専攻卒業。 第11回大曲新人音楽祭にて全部門において最年少で優秀賞を受賞。第44回全東北ピアノ コンクール第1位併せて文部大臣賞を受賞。 第2回ローゼンストック国際ピアノコンクール3位入賞。 在学中にソロリサイタルを開催。 同年ショパンアカデミー学院セミナーにて当時学長ドスキエヴ ィッチのマスターコースを受講し、教授陣推薦コンサートに出演。 ’06ハンブルグにてブラームス音楽院セミナーの専属伴奏者として招かれる。 ’07リサイタルを開催、インタビュー記事が掲載される。同年〜全日本ピアノ指導者協会主催学校クラスコンサートを行う。アクアパル文化振興協会より新進気鋭演奏家として招かれリサイタルを開催。ピティナコンペティション受賞者演奏会にゲスト出演。最近ではNPO法人日本ベトナム文化交流プロジェクト主催、ハノイオペラ座100周年記念事業にてソロ演奏の他、ベトナム国立バレエオーケストラ・合唱団と共演。現在はソリストとして活動する傍ら、アンサンブルピアニストとしてヴァイオリン、声楽との共演も多数。後進の指導にも力を入れている。二宮裕子、若松マキ各氏に師事。 全日本ピアノ指導者協会演奏会員。

☆仁平 真弓さん(Nihei Mayumi)【Flute】☆

<プロフィール>
 栃木県生まれ福岡県育ち。4歳からピアノ、9歳からフルートを始める。 福岡女子短期大学音楽科を経て桐朋学園大学短期大学部専攻科修了。 これまでに安部あゆみ、石田光江、疋田美沙子、野口龍の各氏に師事。 東京、福岡にてアンサンブルの演奏活動をする他、後進の指導にもあたる。 現在、直木賞作家である志茂田景樹氏が隊長を務める「よい子に読み聞かせ隊」の音楽担当として全国にて活動中。

☆山本 恵子さん(Keiko Yamamoto)【Flute】☆

<プロフィール>
 岐阜県出身。5歳からピアノ、12歳からフルートを始める。 岐阜県吹奏楽ソロコンテスト中学生の部、最優秀賞受賞。 武蔵野音楽大学附属高校卒業、武蔵野音楽大学器楽科フルート専攻卒業。フルートを佐伯隆夫、青木明、岩塚孝子の各氏に師事。 在学中2年間にわたりトレバーワイ氏によるマスタークラスを修了。 卒業後は菅原洋一ディナーショーにバックミュージシャンとして参加するなど、クラシックだけでなく、ジャズやポップスなど様々なジャンルにわたり演奏活動を行っている。

曲目は・・・
♪ソプラノ独唱
1.愛の挨拶/エルガー
2.アルルの女/ビゼー
3.ガヴォット/ゴセック
4.主よ人の望よ/バッハ
5.カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲
6.ニューシネマパラダイスメドレー/モリコーネ
7.愛に包まれて/アンドレギャニオン
8.美女と野獣/アランメンケン
9.三重奏曲/ドュリング
10.花のワルツ/ケーラー

モメントまでの地図

http://blog.livedoor.jp/sunbridgegroup/archives/38419087.html
↑こちらもご覧ください。

モメント汐留地図20140422小.jpg
JR「新橋駅」から
汐留方面出口から高架線沿いに左へ歩くと第一京浜に出ます。
右折(浜松町方面)して直進し、東新橋交番を左折すると、
モメント汐留サブエントランスに到着します。

ゆりかもめ・都営大江戸線「汐留駅」から
ゆりかもめは改札口を出てエスカレーターを降りてください。
大江戸線は地下通路A8番出口を出てください。
道路を左に見て直進し、歩道橋のある交差点を右折します。
高架下のトンネルを抜けるとメインエントランスに到着します。
2014/05/15 木

【5/22】防災イベント「BOUSAI新橋2014」開催!

サンブリヂグループでは、昨年に引き続き2回目となる防災イベント
「BOUSAI新橋2014」を開催します。
防災に関するグッズの展示・体験会、非常食を試食していただける「非常食食堂」など、
様々な企画をご用意しております。
また当日は無料の防災セミナーもございます。
ご家庭やお勤め先での防災の備えについて、 考えるきっかけとなれば幸いに思います。

BOUSAI新橋2014〜繋げよう防災の輪〜
日時 : 2014年5月22日(木曜日)
場所 : 7東洋海事ビル1階 ForumS+西新橋(港区西新橋2−8−11)


11:00〜13:00
★防災グッズ展示コーナー
★おいしい!非常食食堂

★防災セミナー
15:00−16:30
「備蓄しながら国際貢献!〜救缶鳥プロジェクト〜」
主催:パン・アキモト
18:30−20:30
「災害時のトイレは命にかかわる」
主催:NPO法人日本トイレ研究所


★☆参加無料☆★
★☆ご来場いただいた方へ粗品プレゼント☆★

詳細はこちらのチラシをご覧ください。
bousai2014.pdf

皆様のご来場心よりお待ちしております!
2014/04/30 水

当社での取り組みについて

サンブリヂビルテクノ株式会社では社員全員が働きやすい環境を作るため
一般事業主行動計画を策定ししました。
詳しくは、こちらをご覧ください。keikaku.pdf
2014/04/21 月

第21回モメントホールコンサート

第21回 Momento Hall Concert

日時 平成26年4月23日(水)12:00〜13:00場所:モメント汐留 1階ガレリア
   【住所:東京都港区東新橋2−3−17】

出演者紹介
☆原口 あゆみさん(Ayumi Haraguchi)【Soprano】☆

アユミ写真001a.jpg
<プロフィール>
 東京音楽大学オペラ科卒業、同大学研究科1年修了。定期演奏会、卒業演奏会出演。第53回讀賣新人演奏会出演。2003年パラオ共和国大統領ご臨席の会で「さくらさくら」を独唱。2006年クアラルンプールで国際内分泌外科学会のオープニングセレモニーに出演。2008年彩の国下總皖一童謡音楽賞受賞。日本武道館、幕張メッセにて2010年より5年連続で(財)日本ボールルームダンス連盟(社交ダンス)日本インターナショナルダンス選手権で「君が代」独唱。2012年会津若松市會津風雅堂にて日本テレビ「24時間テレビ・愛は地球を救う」チャリティーコンサート出演。
演奏活動の傍らボランティアで少年院、被災地等で演奏会、講演会を行い、NHK、朝日新聞、東京新聞、岩手日報で紹介される。
現在、釜石応援ふるさと大使。社団法人全埼玉私立幼稚園連合会特別講師。全大分県私立幼稚園連合会特別講師。

☆倉本 洋子さん(Yoko Kuramoto)【Piano】☆

IMGa.jpg
<プロフィール>
 都立芸術高等学校音楽科(ピアノ専攻)卒業。
国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。
東京文化会館推薦音楽会“ピアノのタベ"、国立音楽大学卒業演奏会、プロムナードコンサートに出演。“3つのピアノ・コンチェルトのタベ"にて東京交響楽団と協演。数多くの声楽家の伴奏にあたっている。またシャンソンをはじめ、いろいろなジャンルのアレンジ・演奏も手掛け、自ら朗読しながらピアノソロによるコンサートも行っている。
現在、演奏活動を続けるかたわら、後進の指導にもあたっている。
天野和佐子、佐野川延子、藤澤克江の各氏に師事。
コンセール・デ・コンパニオン専属伴奏者

曲目は・・・
♪ソプラノ独唱
1.箱根八里は          日本古謡 山田耕筰 編作曲
  Hakone Hachiri Wa / Arrangement:Kosaku Yamada
2.さくらさくら           日本古謡 山田耕筰 編作曲
  Sakura Sakura / Arrangement:Kosaku Yamada
3.月の沙漠            加藤まさを作詞 佐々木すぐる作曲
  A Desert under the Moon / Words:Masawo Kato Music:Suguru Sasaki 
4.みかんの花咲く丘      加藤省吾作詞 海沼實作曲
  The Hill of Oranges / Words:Syogo Kato Music:Minoru Kainuma
♪ピアノ独奏
5.子犬のワルツ         ショパン作曲
  Valse du Petit / Chien Op.64, No.1 Chopin
♪ソプラノ独唱
6.見上げてごらん夜の星を  永六輔作詞 いずみたく作曲
  ''Love Is The Light / Words:Rokusuke Ei Music:Taku izumi
7.アメージング・グレイス   Traditional 岩谷時子日本語詞
  Amazing Grace / Japanese transuration:Tokiko Iwatani
8.浜辺の歌            林古渓作詞 成田為三作曲
  Come Walk Along the Shore / Words:Kokei Hayashi Music:Tamezo Narita
9.荒城の月            土井晩翠作詞 滝廉太郎作曲
  The Moon Over the Ruined Castle / Word:Bansui Doi Music:Rentaro Taki
♪ピアノ独奏
10.テネシーワルツ       ピー・ウィーキング作曲 小原孝編曲
  The Tennessee Waltz / Music:Pee Wee King Arrangement:Takashi Obara
♪ソプラノ独唱
11.歌劇「ジャンニ・スキッキ」より ”私のお父さん”プッチーニ作曲
  Gianni Schicchi"O mio babbino caro" / Giacomo Puccini
12.歌劇「蝶々夫人」より      ”かわいい坊や”プッチーニ作曲
  Madame Butterfly"tu tu piccolo iddio" / Giacomo Puccini 他


♪どうぞお楽しみに♪

モメントまでの地図

http://blog.livedoor.jp/sunbridgegroup/archives/38419087.html
↑こちらもご覧ください。

モメント汐留地図20140422小.jpg
JR「新橋駅」から
汐留方面出口から高架線沿いに左へ歩くと第一京浜に出ます。
右折(浜松町方面)して直進し、東新橋交番を左折すると、
モメント汐留サブエントランスに到着します。

ゆりかもめ・都営大江戸線「汐留駅」から
ゆりかもめは改札口を出てエスカレーターを降りてください。
大江戸線は地下通路A8番出口を出てください。
道路を左に見て直進し、歩道橋のある交差点を右折します。
高架下のトンネルを抜けるとメインエントランスに到着します。
2014/04/11 金

第20回モメントホールコンサート

第20回 Momento Hall Concert

日時 平成26年4月9日(水)12:00〜13:00場所:モメント汐留 1階ガレリア
   【住所:東京都港区東新橋2−3−17】

出演者紹介
☆生頼 まゆみさん(Mayumi Ourai)【Marinba】☆

生頼まゆみ写真2縮小a.jpg
<プロフィール>
 マリンバ・ツィンバロン奏者。洗足学園音楽大学を優秀賞を受け首席で卒業し、フランス国立ストラスブール地方音楽院を鍵盤打楽器科、室内楽科、それぞれ首席で卒業後、最優秀でコンサート奏者資格を取得。又、西欧で唯一のツィンバロン科を卒業し、ストラスブール市賞受賞。日本打楽器協会第16回打楽器新人演奏会グランプリ受賞、2001ベルギー国際マリンバコンクール第5位入賞。トーキョーワンダーサイトExperimentalSound,Art&Performance Festival 2009特別賞受賞。CD「アルフレッド・リード Live!」マリンバコンチェルティーノ録音。ケール・ストラスブール室内オーケストラと、2005、2008年にマリンバコンチェルト共演。ツィンバロン ソロ奏者として、国立ローマ・サンタ・チェチリア管弦楽団、SWRバーデンバーデン、フライブルグ交響楽団、ゲッティンゲン交響楽団、フランス国立ラインオペラ、ジャパン・ブラス・コレクション等と共演。ヨーロッパ各地のパーカッションフェスティバル等に招待されソロリサイタル開催。
また室内楽奏者として、各国の現代音楽祭等に出演。現代音楽グループ、Ensemble Accroche Note、Ensemble Lineaのメンバーとして活躍。エマニュエル・セジョルネとデュオ活動、スティーブ・ライヒツアー、その他CD録音等に参加。
4年前より拠点を日本へ移し、文化庁・次代を担う子どもの文化芸術体験事業打楽器講師、音楽教室マリンバ講師など指導にもあたる一方、ソロ、アンサンブルでの演奏活動を行い、今秋ヴェネツィア・ビエンナーレでパドヴァ・ヴェネト管弦楽団とツィンバロン協奏曲を共演するなど、日本とヨーロッパで演奏活動を展開中。

曲目は・・・
★「モダン組曲」より「Action - Joy」/シャロン・スミス
  Suite Moderne for Marimba"Action - Joy"/Smith Sharon
★Chopin メドレー/ショパン(編曲:張替夏子)Chopin medley/Chopin (arr.Natsuko Harigae)
★アストゥリアス/イサーク・アルベニス Asturias/Albéniz
★ボカリーズ/セルゲイ・ラフマニノフ Vocalise/ Rachmaninov
★マリンバソニック/マークス・ハルト
 Marimbasonic/Halt Markus
★ピアソラ メドレー /アストル・ピアソラ(編曲:張替夏子)
 Piazzolla medley/Astor Piazzolla (arr.Natsuko Harigae)
★「愛のよろこび」モノローグ / ジャン・ポール・マルティーニ(編曲:安倍圭子)
 Piacer d'amor/Martini (arr.Keiko Abe)
★フィドルファドル/ルロイ・アンダーソン Fiddle-Faddle/Leroy Anderson



★当日の様子★
アンコールもやっていただき、大変盛況でした。
IMG_8576b.jpg

IMG_8592b.jpg
2014/03/14 金

第19回モメントホールコンサート

第19回 Momento Hall Concert

日時 平成26年3月12日(水)12:00〜13:00場所:モメント汐留 1階ガレリア
   【住所:東京都港区東新橋2−3−17】

出演者紹介
☆木原 亜土さん(Ado Kihara)【Clarinet】☆

<プロフィール>
 12歳よりクラリネットを始める。国立音楽大学卒業。
クラシック音楽に軸足を置きながらエーデルワイスカペレ(アルプス音楽、オーバークライナー)、ソプロス・ブラジル(ブラジル音楽管楽器ユニット)など、様々なジャンルの演奏団体にメンバーとして所属。クラリネットが必要とされる多種多様な音楽の演奏に関わるオールラウンドなクラリネット奏者として演奏活動を行っている。
 独奏者としてはこれまで4回のリサイタル:2007年(津田大介pf、吉川麻衣子fg)2009年(藤田祥子pf、木原英土hn)2011年(藤田祥子pf、任キョンアvc)2013年(藤田祥子pf、西澤健一pf)を行っており、2010年にはスリランカ交響楽団の定期公演に招かれウェーバーの協奏曲を共演した。2012年に再びスリランカの地を訪れ、内戦中には実現できなかった北部最大の都市ジャフナでのスリランカ響初の演奏会に独奏者として出演、地元紙で絶賛された。
 吹奏楽やクラリネットの指導者としての活動もライフワーク的な位置付けで行っており、日本国内のみならずスリランカを訪れた際も軍楽隊やスクールバンドでワークショップを行った。
これまでにクラリネットを武田忠善、横川晴児の両氏に、室内楽を生島繁、宮本明恭の両氏に師事。

☆佐伯 周子さん(Shuko Saeki)【Flute】☆

<プロフィール>
 2004年「ベーレンライター新シューベルト全集に拠るピアノソロ曲完全全曲演奏会」を開始し、第2回以降は東京文化会館に会場を移し現在第10回まで実行中、第11回は「シューベルト216回目の誕生日」2013年1月31日。
伊福部昭追悼公演を急遽代打で行い、「月刊ショパン」にて絶賛されたピアニスト。
 スメタナ・チェコ舞曲第2集全曲や、シューベルト・水車小屋の娘全曲などレパートリーは多岐にわたる。近年は、室内楽や、歌曲伴奏にも力を入れている。
 「チェコ音楽コンクール2010」第1位、第7回、東京芸術センターピアノコンクール招聘賞。宮日音楽コンクール最優秀賞。その他、入賞多数。
ラ・フォルネ・ジュルネ・オ・ジャパン 2008 「シューベルトとウィーン」(ニッセイライフプラザ丸の内 )に出演。
これまでに、宮村京子、阪本幹子、林美奈子、矢野裕子、倉林桂子、小林仁の各氏に師事。
 インターナショナルサマースクールinTokyoにて、ボリス・ベルマンに師事。
洗足学園音楽大学大学院修了。
在学中、前田賞、前田記念賞を授与される。選抜され、「ショパンピアノ協奏曲」演奏、選抜学生による演奏旅行参加。
 現在、洗足学園音楽大学附属音楽教室講師。
 マーラー「不思議な子供の角笛」1899年版全13曲 、11月4日兵庫公演が、平成24年度 第67回文化庁芸術祭に選出される。

曲目は・・・
★ピエルネ/カンツォネッタ 作品19 Gabriel Pierné:Canzonetta op.19
★フランセ/クラリネット協奏曲〜第1楽章
 Jean Françaix:Concerto pour clarinette et orchestre
★ルグラン/シェルブールの雨傘 Michel Legrand:Les Parapluies de Cherbourg
★アーン/クロリスに Raynaldo Hahn:À Chloris
★ヴィズール/モントーバンの火 Gus Viseur:Flambée Montalbanaise
★プーランク/愛の小径 Francis Poulenc:Les chemins de l’amour
★サティ/ジムノペディ第1番 Erik Satie:1ére Gymnopédie
★プーランク/クラリネット・ソナタ
 Francis Poulenc:Sonate pour clarinette et piano , FP184


★当日の様子★
IMG_8413a.jpg

IMG_8416a.jpg

♪次回は、4月9日(水)生頼まゆみさん(マリンバ)をお迎えします。
どうぞお楽しみに♪
2014/02/28 金

第18回モメントホールコンサート

第18回 Momento Hall Concert

日時 平成26年2月26日(水)12:00〜13:00場所:モメント汐留 1階ガレリア
   【住所:東京都港区東新橋2−3−17】

出演者紹介
☆佐伯 周子さん(Shuko Saeki)【Piano】☆

<プロフィール>
2004年「ベーレンライター新シューベルト全集に拠るピアノソロ曲完全全曲演奏会」を開始し、第2回以降は東京文化会館に会場を移し現在第10回まで実行中、第11回は「シューベルト216回目の誕生日」2013年1月31日。
伊福部昭追悼公演を急遽代打で行い、「月刊ショパン」にて絶賛されたピアニスト。
スメタナ・チェコ舞曲第2集全曲や、シューベルト・水車小屋の娘全曲などレパートリーは多岐にわたる。近年は、室内楽や、歌曲伴奏にも力を入れている。
「チェコ音楽コンクール2010」第1位、第7回、東京芸術センターピアノコンクール招聘賞。宮日音楽コンクール最優秀賞。その他、入賞多数。
ラ・フォルネ・ジュルネ・オ・ジャパン 2008 「シューベルトとウィーン」(ニッセイライフプラザ丸の内 )に出演。
これまでに、宮村京子、阪本幹子、林美奈子、矢野裕子、倉林桂子、小林仁の各氏に師事。
インターナショナルサマースクールinTokyoにて、ボリス・ベルマンに師事。
洗足学園音楽大学大学院修了。
在学中、前田賞、前田記念賞を授与される。選抜され、「ショパンピアノ協奏曲」演奏、選抜学生による演奏旅行参加。
現在、洗足学園音楽大学附属音楽教室講師。
マーラー「不思議な子供の角笛」1899年版全13曲 、11月4日兵庫公演が、平成24年度 第67回文化庁芸術祭に選出される。

曲目は・・・
冬の夜空は特にきれいなので、夜から連想する曲を集めてみました♪
♪ショパン ノクターン Op.27-2Nocturnes Op.27-2 / Chopin
♪モーツァルト キラキラ星変奏曲
Variationen über ein französisches Lied "Ah, vous dirai-je, maman" / Mozart
♪シューベルト ロザムンデ変奏曲 Rosamunde / Schubert
♪ラヴェル ラヴァルス La Valse / Ravel


★当日の様子★
IMG_8394a.jpg IMG_8401a.jpg
2014/02/17 月

第17回モメントホールコンサート

第17回 Momento Hall Concert

日時 平成26年2月12日(水)12:00〜13:00場所:モメント汐留 1階ガレリア
   【住所:東京都港区東新橋2−3−17】

出演者紹介
☆林 由佳さん(Yuka Hayashi)【Piano】☆

<プロフィール>
秋田県出身。
桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学演奏学科ピアノ専攻卒業。
第11回大曲新人音楽祭にて全部門において最年少で優秀賞を受賞。
第44回全東北ピアノ コンクール第1位併せて文部大臣賞を受賞。
第2回ローゼンストック国際ピアノコンクール3位入賞。
在学中にソロリサイタルを開催。
同年ショパンアカデミー学院セミナーにて当時学長ドスキエヴィッチのマスターコースを受講し、教授陣推薦コンサートに出演。
’06ハンブルグにてブラームス音楽院セミナーの専属伴奏者として招かれる。
’07リサイタルを開催、インタビュー記事が掲載される。
同年〜全日本ピアノ指導者協会主催学校クラスコンサートを行う。
アクアパル文化振興協会より新進気鋭演奏家として招かれリサイタルを開催。
ピティナコンペティション受賞者演奏会にゲスト出演。
最近ではNPO法人日本ベトナム文化交流プロジェクト主催、ハノイオペラ座100周年記念事業にてソロ演奏の他、ベトナム国立バレエオーケストラ・合唱団と共演。
現在はソリストとして活動する傍ら、アンサンブルピアニストとしてヴァイオリン、声楽との共演も多数。後進の指導にも力を入れている。
二宮裕子、若松マキ各氏に師事。 全日本ピアノ指導者協会演奏会員。

曲目は・・・
★アンドレギャニオン★
・めぐり合い
・小さい春
・ぬくもりに触れて
・エピローグ
★懐かしの映画音楽★
・ひまわり(愛のテーマ)
・追憶
・over the rainbow
・ムーンリバー
・マイ ファニー バレンタイン
・全てをあなたに
★エンニオ モリコーネ★
・愛を奏でて
・ニューシネマパラダイス 愛のテーマ
★ショパン★
ノクターン2番、20番遺作
the man I Love ガーシュウイン
★ジブリ★
おもひでぽろぽろより「愛は花、君はその種子 (The Rose)」
ハウルの城より「世界の約束〜人生のメリーゴーランド」


★当日の様子★
IMG_8375a.jpg IMG_8380a.jpg
2014/02/17 月

第16回ファミリーコンサート 『梯剛之ピアノリサイタル』

東洋海事工業先代社長
第16回 橋元才平翁記念ファミリーコンサート


平成26年3月9日(日)14時開演 
下関市民会館大ホールにて


梯剛之チラシ.gif

梯 剛之 Takeshi Kakehashi(Piano)
 1977年8月2日、音楽家の両親のもと東京に生まれる。小児癌により生後1ヵ月で失明するが、音楽を聞かせると泣きやみ、メロディーを正確に再現した。ピアノに玩具がわりに親しみ、4才半よりレッスンを始める。佐々木弥栄子、高岡慶子、阿部美果子氏に師事。
 1990年八王子市立中山小学校卒業と同時にウイーン国立音楽大学準備科に入学、同年再び眼に悪性腫瘍を患い帰国し手術するも、翌年勉強を再開。主にElisabeth Dvorak=Weisshaar教授に師事。
 1994年チェコの盲人弱視者国際音楽コンクール、ドイツのエトリンゲン青少年国際ピアノコンクール(Bカテゴリー)で参加者中最年少で優勝、豊かな音楽性を認められる。95年アメリカのストラヴィンスキー青少年国際コンクール第2位。97年村松賞受賞。98年ロン・ティボー国際コンクール(パリ)第2位およびSACEM賞(リサイタル賞)、シュピオンボノー財団賞を受賞。99年都民文化栄誉章、出光音楽賞、点字毎日文化賞をそれぞれ受賞。
00年ショパン国際コンクールワルシャワ市長賞受賞
 現在までにプラハ響、国立サンクトペテルブルク響、フランス国立管、ドレスデン歌劇場室内管、ザルツブルク・モーツアルテウム管、マーラーチェンバーオーケストラ、スロバキア・フィル、仏国立ロアール管、オストロボスニア室内管、ロイヤル・ストックホルム・フィル、N 響、読響、新日フィルなど数多くのオーケストラと、小澤征爾、ジャン・フルネ、ガリー・ベルティーニ、ユベール・スダーン、アラン・ギルバート、小林研一郎、ゲルト・アルブレヒト、ファビオ・ルイージ、ダニエル・ハーディングら数多くの指揮者と共演した。またライプツィヒ弦楽四重奏団とも重ねて共演している。
 これまでに日本、韓国、タイ、米国およびヨーロッパ各地(オーストリア、ドイツ、チェコ、スロバキア、フランス、イタリア、ロシア、スウェーデン)、南米各地(アルゼンチン、ブラジル、ウルグアイ、ベネズエラ)で演奏。
 NHK「芸術劇場」「クラシックアワー」「N響アワー」「毎日モーツアルト」「ぴあのピア」等テレビ、ラジオ出演も多い。キングレコード、アートユニオン、アゴラ(伊)、毎日クラシックスより、モーツアルト、ショパン等、計6枚のCDが発売されている。

<共演>
山口県立下関南高等学校 管弦楽部

 40年以上の歴史と伝統のある、山口県立下関南高等学校を代表する部活動の一つ。その活躍はめざましく、平成15年には全国学校合奏コンクールにおいて全国1位を受賞するなど、
数々の栄誉に輝く。また、平成25年、山口県の代表として第37回全国高等学校総合文化祭長崎大会に参加。その優れた演奏内容は県内外から高い評価を得ている。
 平成25年度は23年度に引き続き、東日本大震災復興のためのチャリティーコンサートとして定期演奏会を開催。収益金を郡山市教育委員会に寄付。また、去年で12回目を迎えたクリスマスチャリティーコンサートの収益金も、毎年、下関市の歳末助け合い運動に寄付している。
 平成25年、日本教育音楽協会より全国学校合奏コンクール全国大会出場回数多数校(12回)として表彰を受ける。
現在、部員数72名、顧問の飯田幸生教諭のもと、"Let's Enjoy Music!"(音楽を楽しもう!)をモットーに、日々の練習に励んでいる。

〜Program〜
【第1部】
梯 剛之ピアノリサイタル
シューマン:子供の情景作品15(全曲)

【第2部】
山口県立下関高等学校 管弦楽部
ヨハン・シュトラウス:喜歌劇「こうもり」序曲

梯剛之
共演:山口県立下関南高等学校管弦楽部
ショパン:ピアノ・コンチェルト第1番
     ホ短調 作品11
2014/01/25 土

第16回モメントホールコンサート

第16回 Momento Hall Concert

日時 平成26年1月22日(水)12:00〜13:00場所:モメント汐留 1階ガレリア
   【住所:東京都港区東新橋2−3−17】

出演者紹介
☆前田 和弘さん(Kazuhiro Maeda)【Piano】☆

<プロフィール>
茨城県出身。5歳よりピアノを始める。
洗足学園音楽大学音楽学部ピアノ専攻を優秀賞を得て首席で卒業。同大学大学院修士課程音楽研究科ピアノ専攻を首席で修了。
在学中、学内選抜を経て「卒業演奏会」「洗足学園80周年記念演奏会」「大学院グランプリ特別演奏会」等に出演。
第74回読売新人演奏会、第5回日本ピアノ調律師協会による新人演奏会に出演。茨城県新人演奏会オーディションに合格、同演奏会に出演。
現在、横浜紫友会合唱団の専属ピアニストをはじめ4つの合唱団の伴奏を務めるほか、フルートや声楽の共演者として多くの演奏会に出演。2011年には、みなとみらい小ホールにて初のソロリサイタルを開催。
「まえだピアノレッスン室」を主宰するほか、音楽教室等のピアノ講師として40名以上の生徒を指導する等、ピアノ教育にも力を注いでいる。全日本ピアノ指導者協会会員。
これまでにピアノを斉藤はつみ、泉對優子、松崎伶子の各氏に師事。伴奏法・室内楽を吉永恵、小林仁の両氏に師事。
公式ブログ…http://profile.ameba.jp/pianolife0343/

☆後藤 菜美さん(Nami Goto)【Flute】☆

<プロフィール>
洗足学園音楽大学卒業。
在学中、Aberdeen International Youth Festivalに参加。同音楽祭主催の室内楽コンクール入賞。
国際芸術連盟、横浜市民広間演奏会、各オーディション合格。新人演奏会、新会員披露演奏会等に出演。
これまでにフルートを内田秀夫、渡部亨、佐久間由美子の各氏に師事。
室内楽を渡部亨、三宅麻美、平野正子の各氏に師事。
パウル・マイゼン、ミッシェル・モラゲス、ジャン=クロード・ジェラール、レザ・ナジファール、アンドレアス・シュミット、大友太郎、飯島和久の各氏にもマスター・クラス等において指導を受ける。
現在、奈良文化センター音楽教室フルート科講師。
神奈川県立逗子高等学校吹奏楽部フルート講師をする他、神奈川県内の中学校、高等学校において吹奏楽コーチとして活動している。
また、NPOにおいてボランティア演奏を行っている。
日本フルート協会、横浜市民広間演奏会各会員。

曲目は・・・
★フルートとオブリガートチェンバロのためのソナタ 変ホ長調 BWV1031
/ J.S.バッハ
Sonaten Es-dur fur Flute und obligates Cembalo BWV1031
/ J.S.Bach
★フルートとオブリガートチェンバロのためのソナタ 変ホ長調 BWV1031
/ J.S.バッハ
Sonaten Es-dur fur Flute und obligates Cembalo BWV1031
/ J.S.Bach
★ロンド ニ長調 / W.A.モーツァルト Rondo D-dur KV485 / W.A.Mozart
★3つの夜想曲<愛の夢>より 第3番 / F.リスト
Liebestraume Notturno No.3 /F.Liszt
★椿姫によるファンタジー Op.18 / P.A.ジュナン
Fantaisie sur la Traviata Op.18 / P.A.Genin
★樅の木 / J.シベリウス The Spruce Op.75-5 / J.Sibelius
★自作歌曲による12のピアノ曲集より <詩人の心>
/ E.H.グリーグ
★Piano Piece after His Own Songs Op.52-3
/ E.H.Grieg
★小さな四季 / 原田 俊一郎 Small Four Seasons / Syunichiro Harada


★当日の様子★
今回で2回目のお二人。懐かしい曲もあり、聞いている方が手や足でリズムを
取っていました。
IMG_8218a.jpg
<< 2/21 >>